ドイツの16人の連邦議員が各州の首相に宛てて、北欧モデルの導入を訴える書簡を送る

 先月、ドイツの2人のアボリショニスト(サバイバーのサンドラ・ノラクさんと、トラウマ・セラピストのクラウス・インゲボルクさん)がメルケル首相と各州の首相たちに宛てて、コロナ危機後に売春店を再開するのを許可せず、それに代え続きを読む “ドイツの16人の連邦議員が各州の首相に宛てて、北欧モデルの導入を訴える書簡を送る”

カナダのトルドー政権が、売買春・人身取引の被害者支援活動への連邦資金の提供を打ち切る

 イギリスのアボリショニスト団体 FiLiA からの情報によると、カナダのトルドー政権は、これまで売買春と人身取引の被害者の支援を行なってきた全国の諸団体に対する連邦政府の資金提供を5年間で打ち切ることを、これらの団体に続きを読む “カナダのトルドー政権が、売買春・人身取引の被害者支援活動への連邦資金の提供を打ち切る”

オンラインを通じた第2回国際アボリショニスト・マーチが成功

 スペインのフェミニスト・アボリショニストが中心となって、2020年5月9日にSNSなどを用いたオンラインでの第2回アボリショニスト・マーチ(II Marcha Abolicionista)が行なわれ、大きな成功を収めま続きを読む “オンラインを通じた第2回国際アボリショニスト・マーチが成功”

キャサリン・マッキノン「人身取引、売買春、不平等」

【解説】キャサリン・マッキノンの『バタフライ・ポリティクス』に所収の「人身取引、売買春、不平等(Trafficking, Prostitution, and Inequality)」の注なしバージョンです。『論文・資料集続きを読む “キャサリン・マッキノン「人身取引、売買春、不平等」”