南アフリカの売買春非犯罪化法案に60ヵ国から2000の反対署名

【解説】2022年12月16日の当サイトの記事でも紹介したように、現在、南アフリカ共和国では売買春の完全非犯罪化法案が政府によって推進されています。それに反対する緊急の国際声明への署名が集められ、最終的に世界60ヵ国から続きを読む “南アフリカの売買春非犯罪化法案に60ヵ国から2000の反対署名”

アナ・フィッシャー「なぜ労働組合は北欧モデルを支持するべきなのか」

【解説】以下の論稿は、ノルディック・モデル・ナウ!のアナ・フィッシャーさんがイギリス共産党の機関紙『モーニング・スター』に書いた最新エッセイです。本文にあるように、昨今、イギリスの左派と労働組合は急速にセックスワーク論へ続きを読む “アナ・フィッシャー「なぜ労働組合は北欧モデルを支持するべきなのか」”

ソニア・ソダ「売買春は本質的に危険であり、普通の仕事のように扱うと事態はいっそう悪化する」

【解説】この記事は、数日前に『ガーディアン』に掲載されたもので、その冒頭でも説明されているように、ステラ・フリュー殺人事件の判決が下されたことを受けてのものです。若い白人男性のジェームズ・マーティンは昨年7月、バンの側面続きを読む “ソニア・ソダ「売買春は本質的に危険であり、普通の仕事のように扱うと事態はいっそう悪化する」”

アムネスティによるノルウェー調査の欺瞞

【解説】以下の論考は、私たちがいつも参考にしているイギリスのアボリショニスト団体 Nordic Model Now! に掲載された論文の全訳です。表題は、日本の読者にわかりやすいように少し改めています。日本でも国外でも、続きを読む “アムネスティによるノルウェー調査の欺瞞”

ジュリア・マグリ「売買春の合法化はマルタにとって災厄となるだろう――2人のサバイバーが語る売買春の真実」

【解説】地中海に浮かぶ美しい島マルタでは現在、売買春に関する法律をめぐって、北欧モデル型立法(売買春を女性に対する暴力・性的搾取の一形態とみなし、業者と買春者を処罰し、被買春女性に支援を与える法)をめざすグループと、売買続きを読む “ジュリア・マグリ「売買春の合法化はマルタにとって災厄となるだろう――2人のサバイバーが語る売買春の真実」”